「Amazon(アマゾン)」利用します

「映画」見ます

「音楽」聴きます

「本」読みます

2つ以上あてはまれば

Amazon prime (アマゾンプライム) 会員登録がおすすめです。

さらに、学生さんは、「prime student」 といって

無料体験が半年間、その後も会費が半額で超お得です!


Amazon prime(アマゾンプライム)の会員特典

①Amazon でお買い物  ⇒  最短翌日配達の「お急ぎ便」が使い放題!
②prime video(映画 ドラマ アニメ)  ⇒  見放題!
③prime music(音楽) ⇒ 100万曲以上が聴き放題!
④prime reading(本 マンガ 雑誌)  ⇒  読み放題!

他にも特典ありますが、基本はこの4つ。


Amazon prime(アマゾンプライム)の会費

月間プランは400円、年間プランは3900円
30日間の無料体験を試す

学生さんは:月間プランは200円、年間プランは1900円
さらに、その前に、6カ月間の無料体験できます。

6カ月の無料体験を試す


特典:Amazonでお買い物  ⇒「お急ぎ便」が使い放題

アマゾンで購入すると、赤枠の「prime」であったり、「お急ぎ便」の説明ありますよね。
これが、Amazonプライム会員は無料になります。
amazon1301

prime会員でない場合は、約360円~900円かかるサービスです。
とにかく、「早く欲しい」「明日欲しい」ときはうれしい特典。
prime1302


特典:プライムビデオ(Prime Video)見放題

Amazonプライムの最大の魅力。

映画、ドラマ、アニメ、バラエティ対象番組が見放題。

スマホのアプリをインスト―ルすれが、iPhoneでも視聴できます。

<映画ごく一部です>
無料体験から覗いてみてください。
prime1303


第1回~(1969年~)のサザエさんが配信されています。
今と違って、「クセが強い」です。
sazae01


私のおすすめは、松本人志の「ドキュメンタル」シリーズ。
芸人が芸人を笑わかす。
最後まで笑わずに残った人が賞金を総取り。
地上波では放送NGの下ネタ連発。
たまには、こうゆうのもいいと思います。
docu6

docu0401

ドキュメンタル6の記事はこちら!
ドキュメンタル6のエピソード3と4


特典:プライムミュージック(prime music)が聴き放題

100万曲以上が聴き放題。

当然、スマホのアプリあります。
primemusic01


特典:プライムリーディング(prime reading)読み放題

小説、自己啓発本、語学、コミック、雑誌など読み放題です。
primereading


まずは、無料体験をお試しください。

月間プランは400円、年間プランは3900円
30日間の無料体験を試す

学生さんは:月間プランは200円、年間プランは1900円
さらに、その前に、6カ月間の無料体験できます。

6カ月の無料体験を試す

おすすめ記事はこちら

にほんブログ村 車ブログ マツダへ