仕事帰りにコストコヘ行くことにしました。
ミネラルウォーターは、
奥さん用のコントレックス:1.5L 12本 1198円
子ども用のロクサーヌ :500mL 35本 768円
自分用のカークランド スプリングウォーター:500mL 40本 698円
コストコ オリジナルブランドのカークランドは、
以前はピュリファイドウォーター(水道水)しかなかったのですが、
今年の4月ごろから 、
スプリングウォーター(ミネラルウォーター)が発売となったのです。
原材料名をみるとたしかに水(湧水)と書いています。
硬度は115mg/Lであり、軟水と硬水のちょうど中間ぐらいです。
飲んだ感想は少しヌルッとした感じ。
今までは、会社にはロクサーヌをもっていきましたが、
これからはこのカークランドのスプリングウォーターにします。
次に子ども用のロクサーヌ。
朝、通学時に1本持っていきます。
中身はクリスタルガイザーと同じものです。
同じ会社が作っています。
とにかく味はスッキリしています。誰にでも好まれる味です。
硬度は38mg/Lの軟水です。
最後に奥さん用のコントレックス。
硬度が高くお通じに良いようです。
飲んだ感想は独特のヌルッとした感じ。
最初は違和感がありますが、慣れるとコレしか飲めなくなるそうです。
もう、20年近くコントレックスを飲んでいます。
当初は、300円くらいでネットで購入していましたが、
今はスーパーでも170円くらいで売っています。
わたしも風呂上りは冷たいコントレックス。
硬度は、1468mg/Lと高いです。
ちなみに1本あたりのお値段は、
コントレックス 1.5L:99.8円
ロクサーヌ 500mL:21.9円
カークランドスプリングウォーター:500mL:17.5円
カークランドのスプリングウォーターは特にコスパが最高でイチオシ。
おすすめ記事はこちら

